申込不要受付中締切間近終了
東京女子大学

国際英語学科

国際英語専攻

語学力を磨き、幅広い知性を養い、
国際社会で貢献できる女性に成長して、
世界に向けて羽ばたきます

国際英語専攻には三つのコースがあります。英語学や英語の文学・文化を研究する「イングリッシュ・スタディーズ」、グローバル化に対応した授業ができる英語教員を育てる「英語教育」、通訳や翻訳など社会で英語力を活かす道を探る「英語キャリア」です。これらを横断して履修し、英語力と国際社会に貢献できる幅広い知性を養います。必修の海外研修(スタディ・アブロード)を通じ英語力を身につけ、国際交流を実践します。

学べること
英語の高度な運用能力 / 海外研修(スタディ・アブロード) / 英語文学・文化 / 英語学 / 英語教育 / 翻訳 / 通訳 / 実務英語 / 英語で書く卒業論文

専門分野

  • イングリッシュ・スタディーズ・コース

    英語文学・文化研究、英語学を学び、確かな論理力と深い洞察力を養い、国際社会での活躍を目指します。

  • 英語教育コース

    英語の4技能の実践的な運用能力を身につけ、グローバル化に対応した国際的な視点を備えた英語教員を目指します。

  • 英語キャリアコース

    翻訳・通訳や実務英語の実践的運用能力を習得し、多様で柔軟な視点を活かして国際社会での貢献を目指します。

学びのポイント

  • 01

    半期の必修留学と多彩な学び

    2年次後期、海外研修(スタディ・アブロード)が必修です。語学力の向上はもちろん、研修での充実した体験を英語を使う三つのコースの学びにつなげます。本専攻の三つのコースで、英語と日本語の通訳や翻訳の理論と技術、英語の指導法や学習法、英語圏の文化、言語の仕組みや表現など、多彩なテーマについて学びます。

  • 02

    徹底した英語力強化で英文の卒業論文作成へ

    First-Year English SeminarやSecond-Year English Seminarで、海外研修(スタディ・アブロード)に備えます。海外研修で高めた英語力を帰国後、3年次演習やThird-Year Research Writingでアカデミックなコンテンツに結びつけ、4年次演習で、大学生活の集大成として英語での卒業論文の完成を目指します。

  • 特色

    • 必修の海外研修を含め、実践的プログラムで英語をキャリアに結びつけます。
    • 英語力を高める緻密な教育プログラムの下、英語を母語とする教員による実践的な授業も多く受講し、卒業論文は全員英語で執筆します。
    • 充実した少人数編成の授業による発表能力を重んじたきめ細かい指導を受けます。
    • 異文化としての英語圏の文化の理解を深める多様な講義・演習を受講します。
  • 身につく力

    • 英語を実践的かつ高度に運用する力
    • 国際的な視点から物事を考え、行動する力
    • グローバル社会を生き抜く力

カリキュラム

4年間のカリキュラム概要

  • 1年次

    まずはホンモノの英語力を身につけることに全集中、その上で、3つの学びの柱についてのイントロダクションに入ります。

  • 2年次

    前期に専門分野の基礎を幅広く学び、後期の半年間、全員が英語圏の大学に留学し、英語で考える力を身につけます。

  • 3年次

    選択したコースの専門分野で知見を広げ、理解を深め、リサーチ能力を磨きます。

  • 4年次

    いよいよ国際英語の総仕上げ。本専攻ならではのグローバルな研究成果を世界に向けて英語で発信します。

Study Abroad

学生は原則、2年次後期の留学(Study Abroad)が必修です。

Study Abroadには大きく分けて語学力強化のプログラムと学部のプログラムがあり、修得した単位は本専攻の「Study Abroad English」および「Study Abroad Academics」の単位として認定されます。プログラムは各自の目標や学力に応じ、相談しながら決めていきます。
留学先の大学は、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなど英語を母語とする国から、プログラムの種類、地域、費用などを考慮して選べるように、いくつもの選択肢を用意しています。
(2021年9月27日更新)

海外研修(スタディ・アブロード)費用について(国際英語学科は原則2年次後期に、半期分の英語圏の大学での海外研修が必修です。)
*本学学費の他に、海外研修プログラム費用として90~400万円(目安)が必要です。
海外研修プログラム費用には研修先大学学費、滞在費、研修先大学もしくは研修先国の指定保険料、海外研修サポート費用などが含まれます。なお、研修先大学が同じでも語学プログラムか学部授業か等、プログラムの違いにより、学費は異なります。
*海外研修プログラム費用の他に、渡航費、海外留学保険料、現地での生活費等が別途かかります。
*2年次後期の海外研修に際し、本学の授業料の一部を奨学金として給付します。 なお、支給条件および金額は年度ごとに見直します。

詳しくは以下のページをご確認ください。

主な授業内容

  • ◆英語の高度な運用能力

    First-Year English SeminarⅠ・Ⅱ

    ネイティブスピーカーの教員による英語で行う授業。アカデミック・ライティングの基礎を学び、英語検定試験に対応するライティングの技能を含めた4技能も伸ばします。

  • ◆海外研修(スタディ・アブロード)

    Study Abroad 基礎演習

    3つのコースをイメージしながら、海外研修(スタディ・アブロード)の目的を明確化し、留学先での勉学に必要な基礎英語力と主体的に学ぶ姿勢を身につけます。

  • 国際英語と女性の生き方

    国際的なキャリアを構築するうえで必要となる、多様な価値観の理解、リーダーシップ、コミュニケーション能力、思考方法、分析力の構築を目指します。世界のジェンダー課題や英語を使ったキャリア構築事例なども検証します。

  • Japanese Culture & Literature

    国際貢献には自分の国を知ることも重要。英語の講義を聴いて、日本の文化を英語で発信しましょう。長い歴史の中で育まれてきた粋やわび、さび、もののあわれを英語で論じてみましょう。

  • ◆英語文学・文化

    テーマ研究(ジェンダー研究)

    ジェンダーという概念を学ぶところから出発し、英米の文学テクストや映像作品について、その歴史的・文化的背景を踏まえ、ジェンダー研究の観点から考察します。

  • 英語文学演習(演劇)

    演劇作品を、映画版や時代・設定を変えた翻案と比較し、テクストの持つ文学的・文化的・社会的意味を考えます。

  • ◆英語学

    English Studies 入門演習Ⅱ(言語)

    英語で書かれた教科書に沿って、英語の諸相を多面的に学びます。授業は学生の発表を中心に進められるため、英語を正確に読み、わかりやすくまとめて発表する力も鍛えられます。

  • ◆英語教育

    英語教育基礎論A・B

    これからの英語教員には国際共通語としての実用的な英語を教える指導力が求められています。その土台となる英語教育の理論や実践に関する幅広い基礎知識を身につけ、新しい英語教育のあるべき姿を考えましょう。

  • Classroom English 演習

    グローバル化に対応した英語教育のできる教員を目指し、模擬授業での実践を通して、英語で授業をする指導法を学びます。

  • ◆翻訳

    翻訳学特論

    「翻訳基礎論」を土台に翻訳について考える方法と理論を学びます。主に日英語対照研究を通じて、翻訳が異言語文化理解の有効な手がかりを示すことを実践的にとらえます。

  • ◆通訳

    通訳基礎論

    人やモノの交流を通してグローバル化が進む国際社会にあって、最も求められているのは言葉の交流です。言葉の交流を支える重要な分野である通訳の基礎を学び、実践的なトレーニングを行います。

  • ◆実務英語

    Professional English 演習

    ビジネス、観光、報道・広告等の英語を研究し、英語で発信する力を養います。

主な演習授業

東京女子大学では、特色ある多彩な演習授業を1年次より履修します。
少人数クラスを基本とし、討論や研究発表を行う演習形式の授業を通して、異なる意見と向き合い、協働して問題解決に当たるなど、自ら学び考える力を養います。

2022年度
卒業論文題目より

  • Attitudes towards English language teaching: A Study of Elementary School Teachers
  • A Study of the Subtitles of In This Corner of the World
  • A Study of William Shakespeare:The Reception of The Tempest in Music in the Romantic Period
  • A Study of Fairies in Shakespearean Works: A Comparative Analysis of Midsummer Night's Dream and the Arthurian Legend
  • A Study of Arthur Miller: Linda’s Role and Influence in Death of a Salesman
  • A Story of Carol: Changes of Heroine’s Images in the Film Adaptation
  • A Study of Differences in Linguistic Forms Between English and Endangered Languages
  • Machine Translation: Effectiveness of Pre-edit in Literary Works
  • Onee Language in Fiction: Through a Comparison of Japanese and English
  • Representations of History in Popular Culture
  • A Study of the Translation of Narrative Style: Focusing on Three Japanese Versions of "Christmas Meeting"
  • A Study of Interpretation into Japanese of US Presidential Speech
  • A Study of the Japanese Subtitles in My Fair Lady

専任教員

資格・進路

  • 取得可能な資格

    国際英語専攻の学生は、所定の課程を修了することで、以下の資格を取得できます。

    • 教育職員免許状(一種免許)

      中学校(外国語<英語>)
      高等学校(外国語<英語>)

    • 学芸員

  • 卒業後の進路

    • 進路先

      インフラ:東京電力ホールディングス / 運輸:三井倉庫ホールディングス株式会社/東日本旅客鉄道株式会社 / 卸売・小売:伊藤忠商事株式会社/豊島株式会社/岩谷産業株式会社/稲畑産業株式会社/片岡物産株式会社/株式会社ルミネ/株式会社ファーストリテイリング / 教育・医療・福祉:学校法人河合塾/日本赤十字社 / 教員・公務員:総務省/国税専門官/文京区/東京都教員/埼玉県教員/京都府教員/盛岡市/日野市/ 東洋大学京北中学高等学校/捜真女学校中学部・高等学部/群馬県教員/長野県教員/福岡県教員 / 金融:三菱UFJ国際投信株式会社/三井住友信託銀行株式会社/株式会社ジェーシービー/日本銀行/東京海上日動火災保険株式会社/株式会社三菱UFJ銀行/野村證券株式会社/損害保険ジャパン株式会社/埼玉県信用保証協会/三井住友海上火災保険株式会社 / 広告・コンサル・学術:アンダーソン・毛利・友常法律事務所/デロイトトーマツコーポレートソ リューション合同会社/株式会社リクルート/シアトルコンサルティング株式会社/西村あさひ法 律事務所/アクセンチュア株式会社/長島・大野・常松法律事務所/創英国際特許法律事務所 / サービス:株式会社ミリアルリゾートホテルズ/株式会社星野リゾート・マネジメント/一般財団法人日本品質保証機構/一般財団法人日本規格協会 / 出版・マスコミ・エンタメ:株式会社小学館/株式会社時事通信社/株式会社光文社 / 情報通信:楽天グループ株式会社/日本アイ・ビー・エム株式会社/株式会社電通国際情報サービス / 製造・建設:株式会社ポーラ/サントリーホールディングス株式会社/キリンホールディングス株式会社/三菱ケミカル株式会社/株式会社カプコン / 不動産・物品賃貸:オリックス株式会社 / 進学:一橋大学大学院/北海道大学 など

    • 主な就職先・進学先(過去3年)

国際英語専攻の
先輩の声