2020年度「江口裕子学生研究奨励金」助成研究公募は5月12日(火)締め切りです
本運営委員会では、本学名誉教授・江口裕子氏の御遺贈による基金にもとづき、2016年
度より「江口裕子学生研究奨励金」の制度を実施しております。同奨励金は、本学女性学
研究所の研究教育活動を推進するために用いるという同基金の趣旨にそって設けられ、本
学学生(学部・大学院所属)の自主的なグループまたは個人が行う女性学・ジェンダーに
関連する研究活動を促進し、その成果を高めることを目的として贈与されるものです。
本年度の助成研究を下記の通り公募いたしますので、どうぞ奮ってご応募ください。
本年度の助成研究を下記の通り公募いたしますので、どうぞ奮ってご応募ください。
記
2020年度「江口裕子学生研究奨励金」助成研究公募要項
(1)対 象: | 本学学生(学部および大学院所属)が自主的に形成したグループまたは個人が、本学教員(非常勤も含む)の助言のもとに行う女性学・ジェンダーに関連する研究活動。 |
(2)年 限: | 1ヵ年(最長2ヵ年まで再応募可) |
(3)件 数: | 2件程度 |
(4)金 額: | 研究の内容により、1件5万円~10万円とする。 |
(5)義 務: | 奨励金を受けたグループまたは個人は、当該年度の2月末日まで3,000字程度の研究成果報告書(『女性学研究所年報』に掲載)、および所定の報告書を女性学研究所あてに提出する。 |
(6)応募締切: | 2020年5月12日(火)16時〔所定の応募用紙*に記入のうえ提出〕 |
*応募用紙は下記よりダウンロードするか、下記アドレスまで請求してください。 | |
江口奨励金申請書 | |
(7)選 考: | 学生が公募に応じたものの中から本奨励金の趣旨、グループまたは個人の研究能力、研究の意義などを考慮して、江口裕子記念基金運営委員会が選考する。 |
以上
《応募用紙請求・提出先》東京女子大学女性学研究所〈16号館1階〉
〒167-8585 東京都杉並区善福寺 2-6-1
青山なを記念基金運営委員会
TEL:(03)5382-6475(直通)
E-mail :iws@lab.twcu.ac.jp
→女性研ホームページもご覧ください:http://iws.her.jp/
カテゴリ別
- IR推進室(0)
- 東京女子大学(1)
- 秘書室(32)
- 心理学専攻(1)
- 大学改革推進課(16)
- 総務課(67)
- 人事課(0)
- 経理課(0)
- 管財課(4)
- 教育研究支援課(45)
- 学務課(222)
- 学生生活課(100)
- キャリア・センター(20)
- 国際交流センター(109)
- 入学課(11)
- 広報課(21)
- 図書館課(11)
- 情報処理センター(0)
- CALL学習センター(1)
- キャリア・イングリッシュ・アイランド(3)
- 保健室(43)
- 学生相談室(30)
- キリスト教センター(5)
- 学科・専攻(3)
- 全学共通教育センター(0)
- 学会(1)
- 女性学研究所(7)
- 比較文化研究所(6)
- 丸山眞男記念比較思想研究センター(64)
- 心理臨床センター(0)
- エンパワーメント・センター(7)
- 女性研究家支援室(0)
- 学部長秘書室(5)