ドイツ学術交流会(DAAD)よりドイツの大学のオンラインコースについてのバーチャルフェアのお知らせ
ドイツ学術交流会(DAAD)よりドイツの大学のオンラインコースについてのバーチャルフェアのお知らせがありました。興味のある方は、ぜひ参加してください。
ドイツの大学のオンラインコースについてのバーチャルフェア
新型コロナウイルスの影響で以前のような国をまたぐ移動が制限される中、オンラインコースへの注目が高まりつつあります。2020年11月27日(金)日本時間20~24時、ドイツの大学が提供するオンラインコースについてのバーチャルフェアがStudy in Germanyにより開催されます。
各大学はまず10分間のプレゼンテーションを行い、留学生の学習機会や支援について説明します。その後のバーチャルブースでは、各大学の代表者が視聴者からの質問にチャットでお答えします。
参加予定校は以下の通りです。
- ・アーヘン工科大学 ビジネススクール(RWTH Aachen - Business School)
- ・ベルリン経済法科大学(Berlin School of Economics and Law)
- ・ユストゥス・リービッヒ大学ギーセン(Justus Liebig University Giessen)
- ・カイザースラウテルン工科大学 遠隔・自立学習センター(TU Kaiserslautern - Distance and Independent Studies Center)
- ・カッセル大学電気情報工学部 オンラインコース:ドイツの再生可能エネルギー(University of Kassel, Dept. Electrical Engineering/Computer Science; Study Renewable Energy in Germany Online)
- ・ルードヴィヒスハーフェン経済大学(Ludwigshafen University of Business and Society)
- ・カール・フォン・オシエツキー大学オルデンブルク 生涯学習センター(Carl von Ossietzky University of Oldenburg - Center for Lifelong Learning)
- ・ヤーデ応用科学大学 ヴィルヘルムスハーフェン/オルデンブルク/エルスフレート(Jade University of Applied Sciences Wilhelmshaven/Oldenburg/Elsfleth)
バーチャルフェアへの参加登録はこちらから:http://www.study-in-germany.de/virtualfair#24
詳しいプログラムや各大学の情報、専攻できる分野についてはこちら:https://www.study-in-germany.de/eventprogram/vm/online
カテゴリ別
- IR推進室(0)
- 東京女子大学(1)
- 秘書室(32)
- 心理学専攻(1)
- 大学改革推進課(16)
- 総務課(67)
- 人事課(0)
- 経理課(0)
- 管財課(4)
- 教育研究支援課(45)
- 学務課(222)
- 学生生活課(100)
- キャリア・センター(20)
- 国際交流センター(109)
- 入学課(11)
- 広報課(21)
- 図書館課(11)
- 情報処理センター(0)
- CALL学習センター(1)
- キャリア・イングリッシュ・アイランド(3)
- 保健室(43)
- 学生相談室(30)
- キリスト教センター(5)
- 学科・専攻(3)
- 全学共通教育センター(0)
- 学会(1)
- 女性学研究所(7)
- 比較文化研究所(6)
- 丸山眞男記念比較思想研究センター(64)
- 心理臨床センター(0)
- エンパワーメント・センター(7)
- 女性研究家支援室(0)
- 学部長秘書室(5)