氏名 | 職位 | 専門分野 |
青木 深 |
講師 |
日米比較文化史、ポピュラー音楽研究 |
赤木 崇敏 |
准教授 |
アジア史 |
赤堀 三郎 |
教授 |
社会学理論、現代社会論 |
安部 由紀子 |
准教授 |
ジャーナリズム・国際広報・翻訳 |
荒巻 健二 |
教授 |
国際金融 |
有馬 明恵 |
教授 |
マス・コミュニケーション論 |
安藤 耕司 |
教授 |
計算化学、量子化学 |
Ewick, David |
教授 |
カルチュラル・スタディーズ、英文学 |
家永 真幸 |
准教授 |
中国近現代史・台湾政治論・国際文化論 |
石井 恵理子 |
教授 |
日本語教育、年少者言語教育 |
伊奈 正人 |
教授 |
文化社会学、サブカルチャー論 |
今井 久代 |
教授 |
日本中古文学 |
上野 加代子 |
教授 |
福祉社会学・国際社会学・家族社会学 |
上野 泰治 |
准教授 |
言語心理学・神経心理学 |
遠藤 勝信 |
教授 |
キリスト教学、聖書学 |
大阿久 俊則 |
教授 |
解析学 |
大谷 弘 |
准教授 |
現代哲学・西洋哲学史・ウィトゲンシュタイン研究 |
大家 まゆみ |
教授 |
教育心理学 |
大山 淑之 |
教授 |
幾何学 |
荻田 武史 |
教授 |
数値解析学 |
尾尻 希和 |
教授 |
比較政治学、ラテンアメリカ政治 |
小田 浩一 |
教授 |
視聴覚情報処理 |
加藤 尚吾 |
准教授 |
インターネットの心理学、教育工学 |
加藤 由花 |
教授 |
情報ネットワーク |
唐澤 真弓 |
教授 |
文化心理学、発達心理学 |
川崎 典子 |
教授 |
言語学 |
杵渕 博樹 |
准教授 |
戦後・現代ドイツ文学、日独比較文学 |
工藤 恵理子 |
教授 |
社会心理学 |
熊谷 智子 |
教授 |
社会言語学、言語行動研究、談話分析 |
桑子 敏雄 |
教授 |
社会的合意形成・プロジェクトマネジメント・国づくり・地域づくり |
Kleitz, Dorsey |
教授 |
米文学 |
マリ,クリスティーヌ |
教授 |
都市工学・都市計画・まちづくり |
栗田 啓子 |
教授 |
経済学史、経済史 |
黒崎 政男 |
教授 |
哲学 |
黒沢 文貴 |
教授 |
近現代日本研究 |
小舘 崇子 |
講師 |
情報数理学 |
小檜山 ルイ |
教授 |
アメリカ研究 |
近藤 裕子 |
准教授 |
日本近現代文学 |
金野 美奈子 |
教授 |
仕事・家族・ジェンダーの社会学 |
斉藤 慎一 |
教授 |
社会心理学、メディア論 |
坂下 史 |
教授 |
西洋近世、近代史 |
篠目 清美 |
教授 |
米文学 |
佐藤 全敏 |
教授 |
日本古代史 |
佐野 正子 |
教授 |
キリスト教学、キリスト教史 |
塩原 佳世乃 |
准教授 |
英語学(統語論) |
篠崎 晃一 |
教授 |
方言学、社会言語学 |
柴山 雅俊 |
教授 |
臨床心理学、精神医学 |
下出 鉄男 |
教授 |
中国語 、 中国文学 |
白井 恵一 |
准教授 |
フランス語、フランス文学 |
白砂 堤津耶 |
教授 |
計量経済学 |
白銀 純子 |
准教授 |
ソフトウェア工学 |
鈴木 栄 |
教授 |
英語教育、第二言語習得研究 |
曽我 芳枝 |
教授 |
健康・運動科学 |
高田 陽介 |
教授 |
日本中世史 |
高橋 修 |
准教授 |
博物館学 、日本近世史 |
竹内 敦司 |
教授 |
確率論 |
竹内 健蔵 |
教授 |
公共経済学、交通経済学 |
竹内 久顕 |
准教授 |
教育学 |
田中 章浩 |
教授 |
認知心理学、認知科学 |
田中 健夫 |
教授 |
臨床心理学 |
田中 美保子 |
教授 |
翻訳研究 、英米現代児童文学 |
鶴田 知佳子 |
教授 |
通訳翻訳学 ・通訳翻訳教育 |
中内 潔 |
教授 |
音楽、パイプオルガン |
中野 貴文 |
教授 |
鎌倉・室町時代の文学 |
永原 歩 |
准教授 |
韓国語、日本語と韓国語の対照研究 |
中川 まり |
准教授 |
ジェンダー社会学・家族社会学・女性のキャリア |
中村 眞人 |
教授 |
労働社会学 |
聶 莉莉 |
教授 |
東アジア社会文化研究 |
西村 もも子 |
講師 |
国際関係論・国際政治経済 |
新國 亮 |
教授 |
幾何学 |
根本 和幸 |
准教授 |
国際法・国際機構論 |
野村 恵造 |
教授 |
英語学(語用論・社会言語学) |
Houwen, Andrew |
准教授 |
20世紀英詩、モダニズム、カルチュアル・スタディーズ |
花田 里欧子 |
准教授 |
臨床心理学、家族心理学 |
馬場 朗 |
教授 |
美学、芸術学 |
浜名 恵美 |
教授 |
英文学(シェイクスピア、演劇・パフォーマンス)、英語 |
春名 太一 |
准教授 |
複雑系科学 |
平工 志穂 |
教授 |
健康・運動科学 |
平林 秀美 |
准教授 |
発達心理学 |
樋脇 博敏 |
教授 |
西洋古代史 |
福島 慎太郎 |
講師 |
多文化コミュニケーション・人間関係論・文化社会学 |
藤野 裕子 |
准教授 |
日本近現代史 |
二村 真理子 |
教授 |
環境経済学、物流論 |
古沢 希代子 |
教授 |
国際開発協力論 |
本合 陽 |
教授 |
米文学、ジェンダー研究 |
前川 あさ美 |
教授 |
臨床心理学 |
松尾 慎 |
教授 |
社会言語学、日本語教育、多元文化教育 |
McClue, Patrick |
講師 |
言語学・第二言語習得 |
松嶋 一成 |
准教授 |
経営学 |
丸山 直子 |
教授 |
現代日本語 |
溝口 昭子 |
教授 |
英文学、英語圏文学 |
光延 真哉 |
教授 |
日本近世文学 |
宮崎 弦太 |
講師 |
社会心理学 |
茂木 敏夫 |
教授 |
中国研究 |
森 博英 |
教授 |
応用言語学(英語教育学、第二言語習得論) |
森 万佑子 |
講師 |
韓国・朝鮮研究、近代東アジア国際関係史 |
森田 慎一郎 |
教授 |
臨床心理学、キャリア発達心理学 |
矢ケ崎 紀子 |
教授 |
観光政策 |
矢田 洋子 |
講師 |
キリスト教学・旧約聖書神学・キリスト教思想 |
柳原 伸洋 |
准教授 |
ドイツ近現代史 |
山内 博 |
准教授 |
代数学 |
山辺 春彦 |
講師 |
日本政治思想史・政治学 |
山本 真吾 |
教授 |
日本語史 |
湯浅 成大 |
教授 |
アメリカ研究 |
吉荒 聡 |
教授 |
代数学 |
Rabbini, Roberto |
講師 |
英語教育 |
流王 貴義 |
講師 |
社会学史 |
林 青司 |
教授 |
物理学 |
我妻 玲 |
准教授 |
運動生化学 |
渡辺 隆行 |
教授 |
情報デザイン、Webアクセシビリティ |
和田 博文 |
教授 |
文化学、日本近代文学、比較文化 |