“VERA”とは、本学の標語である新約聖書のラテン語の一節「QUAECUNQUE SUNT VERA」(すべて真実なこと)に由来しています。この言葉は本館と図書館のそれぞれ正面に刻まれています。
大学祭(VERA祭)
本年度のVERA祭スケジュール
2020年度のVERA祭は以下の日程を予定しています。
名称 | 第67回 VERA祭(オンライン開催) |
---|---|
日程 | 日程 2020年11月9日(月)~ 15日(日) |
場所 | WEBサイト上で開催いたします。
|
主な企画 | 第67回VERA祭公式サイト企画紹介 をご覧ください。 |
主な企画(2019年度)
11月9日(土)開催
企画名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
Dance Festival 2019 | 11:00-12:00 | 本館前特設ステージ (雨天時25号館Aアリーナ) |
紅白歌合戦 2019! | 13:15-14:25 | 本館前特設ステージ (雨天時23101教室) |
TONJO GIRLS COLLECTION 2019 | 15:30-16:30 | 本館前特設ステージ (雨天時23101教室) |
古川雄輝トークショー 「Cheerful」 | 17:00-18:00 | 講堂 |
11月10日(日)開催
企画名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
BONITA Show & マンドリンアンサンブル | 10:30-11:00 | 本館前特設ステージ (雨天時23101教室) |
Miss Campus Contest | 13:30-17:00 | 本館前特設ステージ (雨天時23101教室) |
11月9日(土)・10日(日)開催
企画名 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
オルガンコンサート | 12:00-12:20 | チャペル |
Campus Tour 2019 | 10:00-16:00 | 学内 |
エコきっずランド | 10:00-16:00 | 9号館1階フロア |
受験相談Free cafe | 10:00-17:00 | 6211教室 |
VERA Marche (吉祥寺のおかし屋さんとコラボ商品販売) |
10:00-16:00 | VERA広場 |
ベラベあサンリオコラボグッズ販売 | 10:00-17:00 | VERA広場テント |
その他VERA祭の詳細情報は、大学祭実行委員会へお問い合わせください。
“VERA”とは
本館正面
パンフレットで見る、大学祭の歴史
過去の大学祭パンフレットから、一部を抜粋してご紹介します。
(画像作成等の協力:VERA祭実行委員会)
1950~1960年代
1970~1980年代
1990~2000年代
大学紹介
学部・大学院
- 現代教養学部2018
- 現代教養学部2017
- 大学院合同研究科会議議長メッセージ
- 大学院 - 人間科学研究科
- 大学院 - 理学研究科
- 特別聴講学生制度(博士前期課程対象)
図書館・各種センター
- 図書館
- キャリア・イングリッシュ・アイランド
- エンパワーメント・センター
- CALL学習センター
- 心理臨床センター
- キリスト教センター
- ボランティア・ステーション
研究
-
研究所・学会
- 比較文化研究所
- 女性学研究所
-
丸山眞男記念比較思想研究センター
- 概要
- 講演会・公開授業等
- 丸山眞男文庫
-
刊行物
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第15号(2020年7月)トリの『センター報告』15号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第14号(2019年6月)トリの『センター報告』14号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第13号 (2018年3月)
- 全事業報告書
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第12号 (2017年3月)
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第11号 (2015年3月)
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第10号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第9号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第8号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第7号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第6号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第4・5号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第3号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第2号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第1号
- Maruyama Masao Center for the History of Ideas(英文)
- 丸山真男纪念比较思想研究中心(中文版)
- 東京女子大学学会
- 研究プロジェクト
- 外部資金〜研究助成・補助金・受託研究・共同研究等〜
- 東京女子大学での研究を希望する方へ
- 公的研究費等の適切な使用・管理のための取組
- 研究活動における不正行為防止の取組
- 利益相反マネジメント
- 人を対象とする研究に関する倫理審査
- 学会開催