公的研究費等の不正使用に関する問題の相談・通報の受付について
東京女子大学における公的研究費等の不正使用に関する問題の相談・通報を行う場合は、以下を必ずお読みください。
相談・通報をしたことで、相談・通報者に不利益が生じないよう十分な配慮をします。
虚偽の相談・通報や他人を誹謗中傷する目的で相談・通報を行った場合には、就業規則等により処分される場合があります。
相談・通報の受付方法
本学所定の公的研究費等の不正使用に関する「申立書」によるものに限り受付けます。原則として、自らの氏名及び連絡先を明らかにした上で、下記にしたがいお送りください。匿名希望の場合には、相当の理由等があるときに限り、これを受付けます。但し、十分な対応ができない可能性がありますことをご了解ください。
受付窓口
東京女子大学 事務局長室 (1号館2階)
メール | madoguchi@office.twcu.ac.jp |
---|---|
FAX | 03-5382-6090 |
電話 | 03-5382-6293(内線6912) 受付時間:平日9:00-17:00(11:25-12:25を除く) |
郵送 | 所定の公的研究費等の不正使用に関する「申立書」に記入した文書を下記へお送りください。
〒167-8585 東京都杉並区善福寺2-6-1 東京女子大学 事務局長 宛(必ず「親展扱い」にてお送りください。) |
大学紹介
学部・大学院
- 現代教養学部2018
- 現代教養学部2017
- 大学院合同研究科会議議長メッセージ
- 大学院 - 人間科学研究科
- 大学院 - 理学研究科
- 特別聴講学生制度(博士前期課程対象)
図書館・各種センター
- 図書館
- キャリア・イングリッシュ・アイランド
- エンパワーメント・センター
- CALL学習センター
- 心理臨床センター
- キリスト教センター
- ボランティア・ステーション
研究
-
研究所・学会
- 比較文化研究所
- 女性学研究所
-
丸山眞男記念比較思想研究センター
- 概要
- 講演会・公開授業等
- 丸山眞男文庫
-
刊行物
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第15号(2020年7月)トリの『センター報告』15号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第14号(2019年6月)トリの『センター報告』14号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第13号 (2018年3月)
- 全事業報告書
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第12号 (2017年3月)
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第11号 (2015年3月)
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第10号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第9号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第8号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第7号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第6号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第4・5号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第3号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第2号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第1号
- Maruyama Masao Center for the History of Ideas(英文)
- 丸山真男纪念比较思想研究中心(中文版)
- 東京女子大学学会
- 研究プロジェクト
- 外部資金〜研究助成・補助金・受託研究・共同研究等〜
- 東京女子大学での研究を希望する方へ
- 公的研究費等の適切な使用・管理のための取組
- 研究活動における不正行為防止の取組
- 利益相反マネジメント
- 人を対象とする研究に関する倫理審査
- 学会開催