トピックス一覧
「東京女子×学習院女子 「本番直前!実践型グループワークセミナー ~求める人物像から読み解く面接対策~」をオンライン開催します」
キャリア・センターは、2020年11月30日(月)と12月3日(木)に、学習院女子大学と・・・
- プレスリリース
- 大学からのお知らせ
「方言甲子園―高校生ご当地アピール動画コンテスト―」開催!*応募・投票の締切を延長しました
図書館では、ご当地愛と方言の魅力にあふれた動画のコンテストを実施中。 第一弾の本学在・・・
- 大学からのお知らせ
流王貴義講師(国際社会学科社会学専攻)が 第19回日本社会学会奨励賞と第13回日本社会学史学会奨励賞を受賞
現代教養学部国際社会学科社会学専攻の流王貴義講師が、著書『デュルケムの近代社会構想―有機・・・
- メディア
2021年度総合型選抜「知のかけはし入学試験」に来学不要のオンライン選考を導入!
東京女子大学では、今回のコロナ禍を受け、2021年度入学者選抜で実施する総合型選抜「知の・・・
- プレスリリース
- 大学からのお知らせ
- 教育
日本語教育学会より奨励金を受けてアメリカでインターンシップを体験した本学学生の活動が日本語教育学会のHPで紹介されました。
日本語教育学会より奨励金を受けてアメリカでインターンシップを体験した赤崎文音さん(国際関係・・・
- メディア
- 学生の活躍
Webでつながる、未来へつなげる―東京女子大学
Webオープンキャンパスを開催します
東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、・・・
- プレスリリース
- 大学からのお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、 オンラインキャリアカウンセリングを試験導入!
東京女子大学キャリア・センターは、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、オンラインキ・・・
- プレスリリース
- 大学からのお知らせ
「VR/AR/MR ビジネスEXPO2019TOKYO」出展!
キャリア・センターが12月4日(水)に秋葉原で開催された「VR/AR/MR ビジネスEX・・・
- プレスリリース
- 大学からのお知らせ
- 教育
東京都主催、多文化共生プレゼンコンテスト「多文化共生都市を目指して大学生が考える東京の未来」松尾ゼミ(3年)優秀賞を受賞
東京都主催、多文化共生プレゼンコンテスト「多文化共生都市を目指して大学生が考える東京の・・・
- 受賞・表彰
インドネシアに派遣されている本学学生の活動が地元テレビ局のニュースで紹介されました
国際交流基金の日本語パートナーズとしてインドネシアに派遣されている西村愛さん(英語文学文・・・
- メディア
- 学生の活躍
【本学在学生・教職員・卒業生対象】東京女子大学創立100周年記念図書館展示「欽定訳聖書とその周辺―寺澤芳雄先生旧蔵資料を中心にー」
5月19日(土)~6月29日(金) 開館中は随時鑑賞可(ただし最終日は17時まで)
- 研究
- 開催報告
【受付終了】OGと一緒に東京女子大学への提言を考えよう!100周年記念事業ワークショップ開催
創立100周年記念事業 「挑戦する知性」プロジェクト 博報堂×東京女子大学 共同開催ワー・・・
- 学生の活躍
本学チアダンス部が「TOKYO交通安全キャンペーンin荻窪」で演技を披露しました
2017年12月3日に杉並区で開催された交通安全イベントで、本学チアダンス部BONITAS・・・
- メディア
- 大学からのお知らせ
麹町学園女子高等学校および玉川聖学院高等部との高大連携協定を締結
東京女子大学はこのたび、麹町学園女子高等学校および玉川聖学院高等部と高大連携協定を締結し・・・
- プレスリリース
- 大学からのお知らせ
- 教育
【構想中】2018年度から現代教養学部の学科・専攻が変わります(2016.7.15情報更新)
画像をクリックするとPDFが表示されます ▶各専攻で学ぶことのできる主な領域を追加しまし・・・
- 大学からのお知らせ
創立100周年記念連続シンポジウム(第2回) 「女性の政治参加とジェンダー・ギャップ」を開催
概要 誰もが社会的・政治的・経済的主体として、自分の力を見つけ、伸ばし、自分のため、周り・・・
- プレスリリース
3月31日(木)、TOEFL ITP® テストを実施します(学部新1年次対象)
3月31日(木)、現代教養学部の1年次入学者を対象に、英語プレイスメントテスト(TOEFL・・・
- 大学からのお知らせ
- 教育
創立100周年記念連続シンポジウム「ジェンダー・ギャップと女性のエンパワーメント」開催しました
11月3日(火・祝)に創立100周年記念連続シンポジウム「グローバル社会に生きる女性のエン・・・
- 開催報告