2018年度教員著書紹介
著書 | 教員 | 出版社 | 発行日 |
---|---|---|---|
人物で探る!日本の古典文学 兼好法師と平清盛 徒然草 平家物語 方丈記 宇治拾遺物ほか | 中野 貴文(人文学科日本文学専攻教授)監修 | 国土社 | 2018年12月 |
東京女子大学学会研究叢書30 帝国の福音―ルーシィ・ピーボディとアメリカの海外伝道 |
小檜山 ルイ (国際社会学科国際関係専攻教授)著 | 東京大学出版会 | 2019年1月28日 |
徒然草の誕生 | 中野 貴文(人文学科日本文学専攻教授)著 | 岩波書店 | 2019年2月26日 |
東京女子大学学会研究叢書31 デュルケムの近代社会構想 ―有機的連帯から職能団体へ― |
流王 貴義 (国際社会学科社会学専攻講師)著 | ミネルヴァ書房 | 2019年3月31日 |
書評・コラム等 | 教員 | 出版社 | 発行日 |
---|---|---|---|
「ビール・ストリートの恋人たち」解説 | 本合 陽(国際英語学科国際英語専攻) | 早川書房 | 2019年1月25日 |
「ビール・ストリートの恋人たち」映画パンフレットコラム | 本合 陽(国際英語学科国際英語専攻) | 2019年2月 |