申込不要受付中締切間近終了
東京女子大学

特任准教授

スズキ ナツヨ

鈴木 夏代

英語センター

研究キーワード

Task-based language teaching / Technologies in second language learning / Language curriculum design

研究分野

英語教育法 / 第二言語習得理論 / 応用言語学

研究テーマ

言語のしくみを知り(静的な観察)、言語を使用する(動的な活動)ことは、言語学習の楽しみでもあります。言語教育の場において、認知活動と言語使用を促すtaskやtechnologyが与える影響について、 第二言語習得理論の視点から英語教育への応用研究を行なっています。

コメント

「言葉」は、発せられる息や音の使い方によって、多種多様な言語として認識されます。地域、風土、文化、社会が異なっても、その源は、命ある「人」です。人は、情報を伝える、態度や行動を表明する、社交辞令などの言語活動を行いますが、そこには、人の思考と感情があるからです。多様な要因が英語学習に影響を与えますが、人それぞれの学び方と表現方法があるように、多様な言語の創造性に目を向けながら、柔軟な思考力を養い、適切な言語運用能力を身につけてゆきましょう。

  • 主な担当授業・演習
    • 発話・パフォーマンス演習
    • 外国語科目
  • 所属学協会・プロジェクト
    • Association Internationale de Linguistique Appliquée (世界応用言語学会)
    • British Association of Applied Linguistics (英国応用言語学会)
    • International Association of Task-based Language Teaching (国際タスク研究学会)
    • 早稲田大学英語英文学会
    • 科学研究費基盤研究(C)研究課題「4技能タスクを活用した高校、大学における英語授業の質的向上のための研究」(研究者代表者)
  • 書籍等出版物(単著・共著)
    • English through Active Learning –Read to Think and Speak (共著、朝日出版、2019)
    • How do teacher questions affect students’ L2 task performance in EFL classrooms? In ELT Research in Action: Bridging the Gap between Research and Classroom Practice(執筆、International Association of Teachers of English as a Foreign Language、2018)
    • Does computer-mediated communication have any impact on the development of phrasal verbs and on negotiation between Japanese learners of English?(執筆、Bulletin of the Graduate School of Education of Waseda University, Separate Edition、2016)
    • Impacts of teacher questions and task variables on L2 production –complexity, accuracy, fluency- in EFL classrooms (執筆、Proceedings of the 47th Annual Meeting of the British Association for Applied Linguistics、2015年)