2025年度東京女子大学 学会 情報処理・自然科学部会 公開講演会「宇宙は沢山あるのか!?」
Thu.
東京女子大学 9101教室(9号館1階)
夜空を見上げたとき、そこに広がるのは広大な宇宙です。この宇宙はどこからもたらされたのでしょうか?そしてこの先どのような運命をたどるのでしょう?私たち宇宙の「外側」は一体どうなっているのでしょうか?万物を統一的に説明することのできる理論候補として期待されている「超弦理論」。この超弦理論に代表される最新の理論物理学の発展によって、私たちの想像を絶する驚くべき宇宙の姿が示されることが分かってきました。本講演では、私達が全宇宙と思っていたものは、実は無数の異なる法則に支配される「宇宙たち」(マルチバース)の内の一つに過ぎないという「マルチバース宇宙論」を紹介します。また、こうした従来の宇宙観を全く変えてしまうような世界像の転換と近年及び将来の重要な宇宙論的観測、特に暗黒エネルギーと呼ばれる時空の持つ不思議な性質の発見、私達の宇宙の「曲率」の実験的探索などとマルチバースとの関係についても解説します。
イベント概要
- 日時
-
11月27日(木)2限(10:55~12:25)
- 会場
-
東京女子大学 9101教室(9号館1階)
- 講師
-
野村 泰紀(カリフォルニア大学バークレー校 教授)
- 聴講料
-
無料
- 申込
-
不要