トピックス
ピックアップ
-
Tue.
東京女子大学×ジェイアール東日本都市開発「産学連携プログラム」西荻高架下OPEN LABOを開催しました
[レポート]
-
Tue.
「わが国の財政について~不都合な真実を正視し、打開する~」-矢野康治先生講演会レポート
[レポート]
-
Tue.
2024年度 秋の連続講座『ようこそ!AIの世界へ』((株)NTTデータグループとの連携企画)レポート
[レポート]
-
Mon.
問いプロジェクトについてのインタビュー記事が広告朝日に掲載されました
[メディア掲載]
-
Mon.
新学科サイト(情報数理科学科)を公開しました
[教育]
-
Mon.
早稲田大学連携科目がスタートしました(東京女子大学のAI・データサイエンス教育)
[教育]
-
Thu.
広報誌『VERA』2024年度第2号発行のお知らせ
[その他]
-
Mon.
Webサイト「KEIHER ONLINE」に森本あんり学長のインタビューが掲載されました
[メディア掲載]
-
Mon.
第6回ゲストフォーラム『フィンランドにおけるワーク・ウェルビーイング』 駐日フィンランド大使(タンヤ・ヤースケライネン閣下)による東京女子大学での講演会
[レポート]
-
Tue.
株式会社電通による寄付講座「メディアと経済」レポート
[レポート]
-
Mon.
東京女子大学学会支援の学生研究グループ「フードテックの現状と将来展望」が、熊本県天草市でフィールドワークを実施
[活躍・表彰]
-
Thu.
有名企業400社実就職率ランキングで11年連続私立女子大トップ3入りを達成しました
[キャリア]
トピックス
-
Sun.
[メディア掲載]
読売新聞オンラインに和田博文特任教授(人文学科日本文学専攻)の書評(『日本ファッションの一五〇年 明治から現代まで』平芳裕子 著)が掲載されました
-
Wed.
[メディア掲載]
森本あんり学長がBS-TBS「報道1930」に出演しました
-
Tue.
[メディア掲載]
黒崎政男名誉教授がNHKラジオ第一「まんまる」新春スペシャルに出演しました
-
Sat.
[メディア掲載]
松尾慎教授(心理・コミュニケーション学科コミュニケーション専攻)のコメントが日本経済新聞に掲載されました
-
Wed.
[その他]
新年のご挨拶
-
Fri.
[教員著書紹介]
リベラルアーツとしての社会心理学 有馬明恵(心理・コミュニケーション学科コミュニケーション専攻教授)編著
-
Mon.
[メディア掲載]
富谷昭夫専任講師(数理科学科 情報数理科学専攻)へのインタビュー動画が計算基礎科学連携拠点(JICFuS)の公式サイトに掲載されました
-
Sun.
[メディア掲載]
日経ヴェリタスに長谷川克之教授(国際社会学科経済学専攻)への取材記事が掲載されました
-
Sat.
[メディア掲載]
長谷川克之教授(国際社会学科経済学専攻)への取材記事が日経ヴェリタスに掲載されました
-
Thu.
[メディア掲載]
@livingに正木郁太郎准教授(心理・コミュニケーション学科心理学専攻)への取材記事が掲載されました
-
Sun.
[メディア掲載]
山梨日日新聞にて髙橋修教授(人文学科歴史文化専攻)の研究発表に関する記事が掲載されました
-
Fri.
[社会連携]
ジェイアール東日本都市開発との産学連携プログラムを実施します—西荻高架下 OPEN LABO開催!
-
Mon.
[メディア掲載]
株式会社O:が運営する”Co:TEAM(コチーム)”のサイトに正木郁太郎准教授(心理・コミュニケーション学科心理学専攻)への取材記事が掲載されました
-
Mon.
[メディア掲載]
日本の外交専門ウェブ誌Discuss Japanに森本あんり学長の論文が掲載されました
-
Thu.
[メディア掲載]
長谷川克之教授(国際社会学科経済学専攻)のコメントが日本経済新聞に掲載されました
-
Wed.
[メディア掲載]
「私立中高 進学通信」に馬場朗教授(人文学科哲学専攻)のインタビュー記事が掲載されました
-
Mon.
[メディア掲載]
読売新聞オンラインに矢ケ崎紀子教授(国際社会学科コミュニティ構想専攻)のコメントが掲載されました
-
Tue.
[活躍・表彰]
2年連続コミュニケーション専攻松尾ゼミが優秀賞を受賞。5大学合同主催、ダイバーシティ・プレゼンコンテスト
-
Fri.
[その他]
Christmas in TWCU 2024
-
Thu.
[活躍・表彰]
玉井隆准教授(国際社会学科国際関係専攻)が日本国際政治学会第17回奨励賞を受賞しました
-
Thu.
[メディア掲載]
週刊エコノミストonlineに長谷川克之教授(国際社会学科経済学専攻)の寄稿が掲載されました
-
Mon.
[教員著書紹介]
日本外交の近代史:秩序への順応と相剋2 森万佑子(国際社会学科国際関係専攻准教授)分担執筆
-
Fri.
[メディア掲載]
山梨日日新聞にて髙橋修教授(人文学科歴史文化専攻)の研究に関する記事が掲載されました
-
Fri.
[メディア掲載]
新潮社Foresightに森本あんり学長の寄稿が掲載されました
-
Fri.
[メディア掲載]
VOOXに森本あんり学長のオーディオブックが掲載されました
-
Wed.
[教員著書紹介]
個性幻想 教育的価値の歴史社会学 河野誠哉(国際社会学科 社会学専攻 教授)著
-
Mon.
[メディア掲載]
Travel Journal Onlineに矢ケ崎紀子教授(国際社会学科コミュニティ構想専攻)が登壇したインバウンドサミット2024の基調セッションの模様が掲載されました
-
Thu.
[メディア掲載]
毎日新聞に長谷川克之教授(国際社会学科経済学専攻)のコメントが掲載されました
-
Wed.
[教員著書紹介]
魂の教育 よい本は時を超えて人を動かす 森本あんり(東京女子大学学長)著
-
Tue.
[メディア掲載]
中村眞人教授(国際社会学科社会学専攻)のインタビュー記事が掲載されました
-
Tue.
[活躍・表彰]
茂里一紘前学長が瑞宝中綬章を受章
-
Fri.
[メディア掲載]
朝日新聞に柳原伸洋教授(人文学科歴史文化専攻)監修、本学大学院生訳による書籍「超約 ドイツの歴史」(東京書籍)の特集記事が掲載されました
-
Thu.
[活躍・表彰]
富谷昭夫専任講師(数理科学科情報数理科学専攻)が 日本物理学会の英文誌にてEditors' Choice に選出されました
-
Wed.
[教員著書紹介]
The New Testament around the World - Exploring Key Texts from Different Contexts 遠藤勝信(人文学科哲学専攻教授)分担執筆
-
Tue.
[活躍・表彰]
経営管理論を履修している学生有志が「SKS JAPAN 2024」の運営スタッフとして参加しました
-
Fri.
[教員著書紹介]
宗教と終末論 遠藤勝信(人文学科哲学専攻教授)分担執筆
-
Tue.
[メディア掲載]
黒崎政男名誉教授がNHK総合テレビ「熱中時間のあとしまつ」に出演します
-
Mon.
[メディア掲載]
週刊エコノミストに長谷川克之教授(国際社会学科経済学専攻)の寄稿記事が掲載されました
-
Mon.
[メディア掲載]
週刊エコノミストに森本あんり学長のインタビュー記事が掲載されました
-
Mon.
[活躍・表彰]
2024年度 第39回「女性史 青山なを賞」受賞作が決定しました
-
Sun.
[メディア掲載]
富谷昭夫専任講師(数理科学科 情報数理科学専攻)が出演する「ゆる学徒カフェ」ライブ配信が公開されました
-
Sun.
[メディア掲載]
JR新幹線車内誌「ひととき」で篠崎晃一教授(人文学科日本文学専攻)の連載が始まりました
-
Fri.
[メディア掲載]
朝日新聞デジタルにて二村真理子教授(国際社会学科経済学専攻)の取材記事が掲載されました
-
Mon.
[教員著書紹介]
はじめて向きあう韓国 森万佑子(国際社会学科国際関係専攻准教授)分担執筆
-
Mon.
[活躍・表彰]
すごろくゲームによる新たな旅行体験を提供「日本ダイスき」|アプリ開発ブートキャンプでコミュニケーション専攻の学生チームが最優秀賞・優秀賞受賞
-
Wed.
[教員著書紹介]
日本陸海軍の近代史:秩序への順応と相剋1 大江洋代(人文学科歴史文化専攻准教授)分担執筆
-
Wed.
[メディア掲載]
朝日新聞デジタルに柳原伸洋教授(人文学科歴史文化専攻)監修、本学大学院生訳による書籍「超約 ドイツの歴史」の特集記事が掲載されました
-
Tue.
[教育]
大阪女学院中学校・高等学校との高大連携協定を締結しました
-
Fri.
[研究]
大家まゆみ教授(国際社会学科 社会学専攻)の研究が前川財団 家庭・地域教育助成に採択されました
-
Fri.
[メディア掲載]
現代ビジネスにて家永真幸教授(国際社会学科国際関係専攻)への取材記事が掲載されました
-
Thu.
[研究]
森万佑子准教授(国際社会学科国際関係専攻)の 研究「駐津朝鮮公館の外交政策-天津からみた朝鮮・大韓帝国の外交-」 が公益財団法人JFE21世紀財団の2024年度大学研究助成事業にて採択されました
-
Thu.
[メディア掲載]
一般社団法人キャリアビジョン協会にて 篠崎 晃一教授(人文学科日本文学専攻)へのインタビュー記事が掲載されました
-
Fri.
[レポート]
内田和成特別客員教授による「女子中高生のための仕事塾」開催レポート
-
Thu.
[メディア掲載]
朝日新聞に森本あんり学長へのインタビュー記事が掲載されました
-
Thu.
[社会連携]
本学キャンパスで井荻小学校による「虫の観察」を行いました
-
Fri.
[レポート]
2024年度 職員対象防災訓練を実施しました
-
Wed.
[教員著書紹介]
超約 ドイツの歴史 柳原伸洋(人文学科歴史文化専攻教授)日本語版監修・監訳
-
Wed.
[メディア掲載]
NHK World ”Dive in Tokyo: Nishi-Ogikubo - Fertile Ground for Small Businesses”にて、東京女子大学が紹介されました
-
Sat.
[メディア掲載]
読売新聞にて、柳原伸洋 教授(人文学科歴史文化専攻)の取材記事が掲載されました
-
Wed.
[メディア掲載]
朝日新聞にて竹内久顕准教授(国際社会学科社会学専攻)の取材記事が掲載されました
-
Fri.
[教員著書紹介]
閔妃暗殺—朝鮮王朝末期の国母 森万佑子(国際社会学科国際関係専攻准教授)解説
-
Tue.
[レポート]
東女数理 夏の学校2024(NTTデータグループとの連携企画)レポート
-
Mon.
[レポート]
2024年度川上貞子奨学金・江口裕子大学院奨学金授与式を行いました
-
Tue.
[メディア掲載]
朝日新聞にて、篠崎晃一教授(人文学科日本文学専攻)取材記事が掲載されました
-
Fri.
[メディア掲載]
朝日新聞「耕論」に矢ケ崎紀子教授(国際社会学科コミュニティ構想専攻)への取材記事が掲載されました
-
Sat.
[メディア掲載]
東洋経済に酒井一臣教授(国際社会学科国際関係専攻)の書評(『覇権なき時代の世界地図』 北岡伸一著)が掲載されました
-
Mon.
[メディア掲載]
日本教育新聞に大家まゆみ教授(国際社会学科社会学専攻)の編著書の書評が掲載されました
-
Mon.
[メディア掲載]
Worker's Reportに正木郁太郎准教授(心理・コミュニケーション学科心理学専攻)への取材記事が掲載されました
-
Fri.
[メディア掲載]
実業家之日本フォーラムに長谷川克之教授(国際社会学科経済学専攻)が寄稿しました
-
Fri.
[入試]
中学・高校生のための夏のイベント案内
-
Thu.
[その他]
広報誌『VERA』2024年度第1号発行のお知らせ
-
Tue.
[教育]
NTTデータグループと東京女子大学がAI教育に関する連携協定を締結しました
-
Tue.
[メディア掲載]
産経新聞に家永真幸教授(国際社会学科国際関係専攻)の取材記事が掲載されました
-
Mon.
[メディア掲載]
日本経済新聞に森本あんり学長の寄稿が掲載されました
-
Wed.
[教員著書紹介]
Guaranteed Computational Methods for Self-Adjoint Differential Eigenvalue Problems 劉雪峰 (数理科学科 情報数理科学専攻 教授)著
-
Tue.
[グローバル]
シンガポール国立大学の学生との共同勉強会を実施しました
-
Wed.
[メディア掲載]
西日本新聞にて長谷川克之教授(国際社会学科経済学専攻)への取材記事が掲載されました
-
Tue.
[メディア掲載]
日本経済新聞にて長谷川克之教授(国際社会学科経済学専攻)への取材記事が掲載されました
-
Mon.
[その他]
「問いプロジェクト-TONJO QUESTION-」始まります
-
Mon.
[教員著書紹介]
感謝と称賛 人と組織をつなぐ関係性の科学 正木郁太郎(心理・コミュニケーション学科 心理学専攻 准教授)著
-
Mon.
[教員著書紹介]
コレクション・近代日本の中国都市体験 第20巻 広州・広東 和田博文(人文学科日本文学専攻特任教授)全体編集
-
Fri.
[メディア掲載]
NHK三重 NEWS WEBにて矢ケ崎紀子教授(国際社会学科コミュニティ構想専攻)が講演した勉強会が取り上げられました
-
Tue.
[教員著書紹介]
週刊朝日MOOK 歴史道 Vol.33 【完全保存版】日清・日露戦争史 森万佑子(国際社会学科国際関係専攻准教授)監修・執筆
-
Sat.
[メディア掲載]
東京新聞朝刊に和田博文特任教授(人文学科日本文学専攻)の著作についての書評が掲載されました
-
Wed.
[教育]
学科コンセプトムービー(人文学科)を公開しました
-
Wed.
[教員著書紹介]
社会性の発達心理学 平林秀美(心理コミュニケーション学科心理学専攻教授) 分担執筆
-
Wed.
[メディア掲載]
矢ケ崎紀子教授(国際社会学科コミュニティ構想専攻)の寄稿が毎日新聞に掲載されました
-
Tue.
[メディア掲載]
PHPオンラインに森本あんり学長の対話記事『「花束みたいな恋をした」は、カルチャーから離れていく若者を描いたホラー映画か?』が掲載されました
-
Sun.
[メディア掲載]
矢ケ崎紀子教授(国際社会学科コミュニティ構想専攻)がNHK「日曜討論」に出演しました
-
Fri.
[メディア掲載]
PHPオンラインに森本あんり学長の対話記事『本の内容をYouTubeでチェック...世の中に「ファスト教養」が広がる背景』が掲載されました
-
Fri.
[教育]
106周年を迎えます-4月30日は東京女子大学の創立記念日
-
Fri.
[社会連携]
国際基督教大学と包括協定を締結しました
-
Fri.
[メディア掲載]
日本経済新聞に長谷川克之教授(国際社会学科経済学専攻)寄稿記事が掲載されました
-
Wed.
[メディア掲載]
PHPオンラインに森本あんり学長の対話記事『音楽通の間に漂う「ビートルズは聞いておけ」感...現代において教養とは何なのか?』が掲載されました
-
Tue.
[メディア掲載]
和田博文特任教授(人文学科日本文学専攻)の著作についての書評が「週刊東洋経済」に掲載されました
-
Tue.
[その他]
Happy Easter Weekが始まりました
-
Tue.
[その他]
第8回東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテストのお知らせ
-
Mon.
[メディア掲載]
大谷弘教授(人文学科哲学専攻)のインタビュー記事が書籍『生成AI時代の教養 技術と未来への21の問い』に掲載されました
-
Sat.
[メディア掲載]
東洋経済に酒井一臣教授(国際社会学科国際関係専攻)の書評(『統帥権の独立 帝国日本「暴走」の実態』手嶋泰伸 著)が掲載されました
-
Thu.
[メディア掲載]
BS-TBS「報道1930」に森本あんり学長が出演しました
-
Wed.
[メディア掲載]
髙橋修教授(人文学科歴史文化専攻)の制作したドキュメンタリー動画が山梨日日新聞で紹介されました
-
Tue.
[研究]
篠崎晃一教授(人文学科日本文学専攻)と篠崎ゼミの学生による「方言チャート 47都道府県版」がアップデートされました
-
Tue.
[その他]
映画「陰陽師0(ゼロ)」(4月19日(金)公開予定)にて山本真吾教授(人文学科日本文学専攻)が平安言葉の指導を担当しました
-
Tue.
[教育]
学科コンセプトムービー(心理学科)を公開しました
-
Mon.
[教員著書紹介]
グローバル時代の教育相談 多様性の中で生きる子どもと教師 大家まゆみ(国際社会学科社会学専攻教授)編著
-
Mon.
[社会連携]
2024年度 一般見学のお知らせ
-
Wed.
[メディア掲載]
読売新聞にて、和田博文特任教授(人文学科日本文学専攻)取材記事が掲載されました
-
Sat.
[メディア掲載]
YouTube番組「ゆる哲学ラジオ」を富谷昭夫専任講師(数理科学科情報数理科学専攻)が監修しました
-
Fri.
[メディア掲載]
読売新聞に馬場朗教授(人文学科哲学専攻)が翻訳・解説を行った書籍の書評が掲載されました
-
Fri.
[その他]
広報誌『VERA』2023年度第3号発行のお知らせ
-
Wed.
[メディア掲載]
森万佑子准教授(国際社会学科国際関係専攻)のインタビュー記事が韓国の『ハンギョレ新聞』に掲載されました
-
Mon.
[メディア掲載]
交通新聞にジェイアール東日本都市開発との産学連携について掲載されました
指定された条件に該当するトピックスはありません