申込不要受付中締切間近終了
東京女子大学

学生研究奨励費

募集要項

対 象 学生会員が自主的に形成した研究グループ
(1)独自の研究主題や調査対象を設定した意欲的なグループ
(2)各自が主体的に参加するグループで、5名~10名程度の規模が望ましい。
助言者 本学専任教員
(助言者については審査にとおってから申請していただきます。非常勤の場合は、専任教員と連名とします。)
研究期間 前期:6月~翌年1月 後期:11月~翌年6月
成果報告 成果報告会で発表し、かつ2000字程度の報告書を提出する。
報告は「学会ニュース」に掲載いたします。
交付額 A:一般学生研究奨励費 (1グループ8万円までを原則とします。)
B:刊行補助費(1グループ30万円以内)
募集グループ数 8グループ程度
申込み方法 所定の応募用紙に記入し、学会事務室にメールにてご提出ください。

応募から成果発表までの流れ

研究グループ結成、研究テーマ・計画の検討、教員に助言を依頼 → 奨励費に応募 → 審査後交付決定→ 研究期間約8ヶ月(調査・研究・成果のまとめ・奨励費の管理)→ 研究成果発表会( 参加学生・教員との質疑応答)→ 報告書類提出(研究成果報告・研究活動報告・会計報告)→ 成果報告審査 → 学会ニュースに研究成果報告掲載 → 奨励賞受賞グループはオリエンテーションサイトで研究発表を行う(動画配信)

応募用紙・規程は、メールで送付いたしますので学会事務局までお問い合わせください。

学生研究奨励賞

東京女子大学創立90周年を記念して2007年より創設

関連リンク

お問い合わせ

東京女子大学 学会事務局

住所

〒167-8585 東京都杉並区善福寺2‐6‐1(3号館1階 3113)

TEL

03-5382-6415

E-mail

acad-soc@gr.twcu.ac.jp

 

開室日時

月・水 9:00~17:00 火・木 9:00~13:00
※大学夏期休暇期間は閉室いたします