申込不要受付中締切間近終了
緊急のお知らせ
東京女子大学

証明書の申請方法(修了・卒業生用)

証明書発行業務について

当面の間、証明書は申請・交付ともに、郵送でのみ対応いたします。
証明書の発行日数については、本ページ下部「発行証明書種類、手数料、発行日数」をご覧ください。

公認心理師試験のために「卒業/修了証明書・科目履修証明書」の発行が必要な方へ

下記HPから詳細を必ずご確認の上、お申し込みください。

全般

証明書は修了・卒業時の氏名で発行します。証明書の申請及び交付は本人に限ります。退学者も申請手続きは同様です。

万一、本人が手続きできない場合は、学務課(Tel:03-5382-6906)までご連絡をお願いします。

◎必要物の入れ忘れがありませんよう、本ページを確認の上、次の1~4を同封してください。 
  1. 本人の身分証明書のコピー
  2. 申請用紙 
  3. 手数料(定額小為替)・送料(郵便切手) 
  4. 郵送先の宛名ラベル 

申込方法

A 窓口申込(即日発行ではありません。注意してください!)

*現在は申請・交付ともに郵送でのみ対応しております。窓口申込は受付しておりませんのでご注意ください。以下については通常時における窓口申込の方法のご案内です。
受付窓口 学務課 2号館1階
受付時間 月曜日~金曜日 9:00~11:25 12:25~17:00
 
上記の受付時間内に窓口で所定申込用紙にご記入の上、手数料をお支払い下さい。
窓口での申込・受取の際は、身分証明書(運転免許証・パスポート・健康保険証・住民基本台帳カード(写真付き)・マイナンバーカードのいずれか1点) を必ずご持参ください。郵送での受取りも受付ます。 

B 郵送申込

次の1~4を下記の宛先まで郵送ください。
〒167-8585 東京都杉並区善福寺2-6-1 東京女子大学学務課 証明書係

1) 本人の身分証明書(運転免許証・パスポート・健康保険証・マイナンバーカード(表面)のいずれか1点)のコピー
証明書交付時に返却いたします。
・氏名・生年月日・有効期限(記載がある場合)が鮮明に映っているものに限ります。不鮮明で文字が判別できない場合や文字が欠けている場合は、受付できませんのでご注意ください。
・健康保険証のコピーを同封する場合は、被保険者等記号・番号等が見えないようにマスキングをしてください。
マイナンバーカードは表面のみコピーをしてください。マイナンバーが記載されている裏面は、送付されませんようお願いいたします。「通知カード」は受付不可。「住民基本台帳カード(写真付き)」は有効期限内のものに限り受付可とします。


2) 申込用紙
以下の必要事項を証明書申請フォームに記入ください。 
  1. 修了・卒業時の氏名及び現在の姓(改姓した場合のみ)
    英文証明書を希望の方は英語表記氏名を記入
    注:証明書は修了・卒業時の氏名で発行しています。 
  2. 生年月日
  3. 学生番号(不明の場合は不要)
  4. 修了研究科・専攻、修了年月または卒業学部・学科、卒業年月 
  5. 申込みの証明書の種類と通数 
  6. 提出先、使用目的 
  7. 電話番号(日中連絡の取れる番号) 、メールアドレス
  8. 厳封の要否

PDFファイルをご覧いただくにあたって

PDFファイルの閲覧には、アドビシステムズ社が配布しているAdobeR ReaderRプラグインが必要です (無償)。プラグインをお持ちでない場合は、右のボタンをクリックしアドビシステムズ社のページからダウンロード、インストールしてください。

3) 手数料(定額小為替)・送料(郵便切手)
手数料分の郵便定額小為替と送料分の切手を同封して下さい。
為替は記入・切取り等せずにそのままで同封して下さい。記入・切取り等がある場合には受付できません。

海外在住の場合は、国内にいらっしゃる方に定額小為替の購入等をご依頼下さい。
国内でお願いできる方がいない場合は、お申込の手数料・送料の合計金額分の
国際返信切手券(International Reply Coupon :1枚130円に換算)を購入し同封して下さい。(アメリカなどでは取り扱いがない場合があります。詳細は各国の郵便機関にお問い合わせください。)
準備することが困難な場合は事前に必ずお問い合わせください。

4) 郵送先の宛名ラベル
宛先の住所・氏名(申請者本人)を記入したラベルをご用意下さい。
ラベルの大きさは返信用封筒に貼れるサイズでお願いします。(必ずしもシール状でなくても構いません) 

発行証明書種類、手数料、発行日数 (窓口・郵送いずれの申込みの場合も同じです)

 証明書の種類   証明書の種類 発行日数 
和文 卒業・修了証明書 ※1 200円 受付日より3日後の発行(土日祝祭日を除く)
例:6月1日(月)受付→6月4日(木)発行
*但し、夏期・冬期事務室一斉閉室期間を除く。
調査書は教員所見記入後の3日後発行となる。
学力に関する証明書は受付日より5日程度で発行
(土日祝祭日を除く)
退学(在学期間)証明書 200円
成績証明書 200円
調査書 300円
学芸員資格取得証明書 200円
学力に関する証明書(教職用)※3 200円
在籍期間証明書(公的年金申請用) 200円
その他の証明書 ※2 200円
英文 卒業・修了証明書 300円 受付日より5日後の発行(土日祝祭日を除く)
例:6月1日(月)受付→6月8日(月)発行
*但し、夏期・冬期事務室一斉閉室期間を除く。
退学(在学期間)証明書 300円
成績証明書 500円

証明書送料

和文/通数 英文/通数 重量 国内 アジア オセアニア
北米、中米
ヨーロッパ
アフリカ
南米
1 1 25g 84円 90円 110円 130円
2~4 2 50g 94円 160円 190円 230円
5~8 3~6 100g 140円 330円 400円 480円
9~14 7~10 150g 210円 510円 670円 860円
15~25 11~15 250g 250円 510円 670円 860円
26~ 16~ 500g 390円 780円 1,090円 1,490円

その他の注意事項

  • 授業内容等のコピーは1枚30円で行っています。ご希望の授業科目の年度、科目名を明記の上、お申込み下さい。 但し、お申込みの内容によっては日数を頂く場合がありますので、あらかじめお問い合わせ下さい。 
  • 証明書の申込みは窓口・郵送で受付ています。 電子メール・FAXでは受付ておりませんのでご了承下さい。 
    *現在は申請・交付ともに郵送でのみ対応しております。
  • 証明書の厳封が必要な場合は、申請用紙の「厳封(1通ずつ・4つ折り)要」にチェックを入れてください。記入がない場合は不要と判断いたします。
  • 厳封不要で郵送での交付の場合、1~4 通は4つ折りで封筒に封入し、5 通以上は折らずにそのまま封筒に封入し、送付いたします。
  • 折り曲げ厳禁で証明書の発行を希望される場合は、「折り曲げ厳禁」と申請用紙備考欄にお書きいただき、A4のクリアファイル等をご同封ください。
    折り曲げ厳禁の場合、証明書の厳封はできません。
    また、証明書の通数にかかわらず定形外郵便での発送になります。1通の場合140円切手を送料としてご同封ください。 
  • 本学所定用紙以外で発行する場合はすべて厳封いたします。

お問い合わせ

東京女子大学学務課 証明書 係

住所

〒167-8585 東京都杉並区善福寺2-6-1 

TEL

03-5382-6906