開催内容
- 
          東京女子大学では女性の生涯にわたるキャリア構築を支援しており、その一環として高校生以上の女性を対象にしたビジネスコンテストを2017年度から開催しています。これは女性が社会進出するための重要なルートである「起業」を支援するもので、コンテストを通じて起業マインドを芽生えさせ、実際に起業を行うことを通して、キャリア的にも自立した女性の育成を目的としています。
- 
          ・起業部門
 事業企画・資金計画が具体化されたプランニングであり、自らが起業家として、事業を行う意志を持っていること。
 
 ・アイディア部門
 資金計画には至らないが、具体化されたイメージがある斬新なアイディアであること。
- 
          高校生以上の女性で、次の1、2どちらかに該当する方
 
 1.新たに起業をする意思のある方、もしくは将来的に今回のアイディアを実行する意思のある方
 2.これから新たな事業展開を予定している方、もしくは事業を開始して間もない方、もしくは事業に着手段階の方
 
 ※原則としてグループの場合は全員が女性であること(男性のメンバーが含まれていても受け付けるが、応募者の代表は女性であり、最終審査会のプレゼンテーションも女性が行うこと)
 
- 
          起業部門より
 東女賞 賞金20万円(1件以内)
 優秀賞 賞品(2件以内)
 
 アイディア部門より
 東女賞 賞金5万円(1件以内)
 優秀賞 賞品(2件以内)
 
 その他両部門より
 応募内容に応じて
 奨励賞 記念品
 
 両部門より東女賞および優秀賞とは別に、高校生による優れたプランに
 VERA賞 記念品
第9回東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテストの開催について
日程
プラン提出期間:両部門とも、2025年8月1日(金)~8月29日(金)17:00[締切厳守]
・一次審査(書類審査)通過者に対する結果通知:2025年9月24日(水)
・二次審査(最終審査会):2025年11月1日(土)13:00~17:00 オンライン開催予定
ブラッシュアップ講習会:2025年10月12日(日)13:30~15:00 オンライン開催予定
・一次審査(書類審査)通過者に対する結果通知:2025年9月24日(水)
・二次審査(最終審査会):2025年11月1日(土)13:00~17:00 オンライン開催予定
ブラッシュアップ講習会:2025年10月12日(日)13:30~15:00 オンライン開催予定
事前講義動画
 昨年度のブラッシュアップ講習会にて使用した動画を公開しています。応募をご検討中の方は、ぜひご視聴いただき、プラン作成にご活用ください。
・『事業戦略を策定する際に考えるべきこと』(約40分)
松嶋 一成(東京女子大学 現代教養学部 経済経営学科 教授)
・『事業戦略を策定する際に考えるべきこと』(約40分)
松嶋 一成(東京女子大学 現代教養学部 経済経営学科 教授)
 ・『利益のでる事業計画~資金・収支計画を作るコツ~』(約30分)
堤 香苗氏(株式会社キャリア・マム 代表取締役)
堤 香苗氏(株式会社キャリア・マム 代表取締役)
応募方法
関連イベント情報
東女サマースクール2025
日時 2025年8月4日(月)10:00~17:00
対象 中学3年生から高校3年生の女子生徒
場所 東京女子大学
参加費 無料
申込締切 7月22日(火)16:00
対象 中学3年生から高校3年生の女子生徒
場所 東京女子大学
参加費 無料
申込締切 7月22日(火)16:00
メディア掲載
東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト(BPC)に関するインタビュー記事が大学基準協会公式noteに掲載されました。
BPCの開催趣旨や審査基準、受賞者インタビューが詳しく紹介されています。
BPCについて興味をお持ちの方、応募を検討されている方、過去の受賞プランについて知りたい方は、ぜひご覧ください。
BPCの開催趣旨や審査基準、受賞者インタビューが詳しく紹介されています。
BPCについて興味をお持ちの方、応募を検討されている方、過去の受賞プランについて知りたい方は、ぜひご覧ください。
お知らせ
開催について
トピックス
受賞プラン
第6回以前の受賞プランはこちら
よくあるご質問
- 
  
- 
      応募アイディアに関する知的財産権については提出者自身で管理してください。
 
- 
  
- 
      同時に応募することは可能です。
 
- 
  
- 
      応募いただいて構いません。
 
本件に関する問い合わせ先
お問い合わせ
東京女子大学 教育研究支援課