教授
ヒラク シホ
平工 志穂
現代教養学部 心理・コミュニケーション学科 コミュニケーション専攻
【2025年度〜】 現代教養学部 社会コミュニケーション学科
-
- 主な担当授業・演習
-
- 女性のウェルネス・身体運動
- からだの科学
- 栄養と健康
-
- 所属学協会・プロジェクト
-
- 日本体育・スポーツ・健康学会
- 全国大学体育連合
- 大学教育学会
- 日本生理心理学会
- 日本養生学会
-
- 書籍等出版物(単著・共著)
-
- 『健康科学ーヘルスプロモーション概論 』(共著、日本フィットネス協会、2020年)
- 『大学教養体育の新しい授業デザイン 』(共著、大学教育学会誌、2020年)
- 『女性におけるスポーツ・運動実践の意義』(共著、丸井工文社、2016年)
- 『女性のウェルネス・身体運動ハンドブック 』(共著、市村出版、2014年)
コメント
東京女子大学では運動・健康科学を学ぶ女性のウェルネス・身体運動の授業が必修となっています。自らの心身の状態を最適に維持する能力を身につけることは、在学中の学びの充実はもちろん、卒業後に社会に出て活躍したり、幸福で充実した日々を過ごすために極めて重要で、全員にとって必要な能力であるからです。心身の状態を最適に維持するための運動の重要性を認識し、自分の求める効果が得られる運動・トレーニング方法を選択し、主体的に実践していくために、ぜひ健康・運動科学、スポーツ科学の知見を活かしていただければと思います。