申込不要受付中締切間近終了
東京女子大学

VERA Stories2021年度第8幕

大学生の経済事情

今回は、「大学生の経済事情」ということで、
それぞれ収入・支出にフォーカスした2つの記事をお届けします。


 

国際関係専攻2年 Roiより

こんにちは!国際関係専攻2年のRoiです。今回は「大学生の経済事情」について話していきます!
私は大学入学後、週2〜3回のアルバイトを始めました。主に物販や接客を任されるレストランで、大学の空きコマや休日をうまく利用してシフトに入っています。
バイトは単に社会経験の一つだと思って始めましたが、自分で働いて得たお給料の有り難さに気付くことができました。
高校生の頃までは全く経済的に自立していなかったので、あまり高価な買い物はしませんでした。しかし、大学生になってアルバイトをするようになり、自分のやりたいことを思うままできるようになりました。私の場合、友達との交流費や趣味の観劇、美術館巡りなど、大学生になり好きなことを制限なく出来ていると感じています。 
学業とアルバイトの両立は少し大変そうに見えるかもしれませんが、新しい出会いにもつながるので始めて良かったと思っています。華の大学生デビューの際はバイトをするのをオススメします!


社会学専攻2年 そらより

こんにちは、社会学専攻2年のそらです。寒くなってきましたが、皆さんお元気ですか?
さて、私は大学生になって、支出の方向性が少し変わりました。考えてみれば、モノよりも美容や食事にお金をかけるようになった気がします。例えば、「自分を推そう」というテーマで、定期的にアイブロウサロンやまつ毛パーマに通っています。また、学校がある日や用事で出かけた際にひとりでランチを食べにいくのが至福の時間です。コロナ禍以前のように友達と気軽に外出することはできませんが、自分を大事にすることにお金をかけるのは案外楽しいな、と思うようになりました。
使うだけでなく、将来のことも考えてお金の管理をしなくては…とも思っています。とりあえず、毎月決まった額の貯金をはじめてみました。また、キャッシュレス決済を利用していると、つい使いすぎてしまうこともあるので、アプリでしっかり支出をチェックするよう心掛けています。
お金の使い道は本当に人それぞれです。皆さんにも、自分が納得できる使い方をしてほしいと思います。


大学生はお金を稼ぐことも使うことも自由になりますね。そしてその分リスクも楽しさもあります。
お金と上手に付き合って、素敵な大学生ライフを送ってくださいね。