キリスト教を人格形成の根本方針とする東京女子大学は、「すべて真実なこと」(新約聖書フィリピの信徒への手紙第4章8節)を標語とし、犠牲と奉仕(Service and Sacrifice)の2つのSを十字に組み合わせたものを校章としています。前期・後期に一度ずつ実施している宗教週間はその意味でも重要な行事です。
2025年度は「仕える喜び」をテーマに礼拝を行います。
2025年度後期宗教週間 |10月13日(月)~10月17日(金)
<礼拝>テーマ「仕える喜び」
「そこで、王は答える。『はっきり言っておく。わたしの兄弟であるこの最も小さい者の一人にしたのは、わたしにしてくれたことなのである。」(マタイによる福音書25章40節)
宗教講演
日時:10月15日(水)2限(10:55~12:25)
会場:講堂
テーマ:「小さくされた人と共に生きる意味」
講師:佐々木 炎 氏(NPO法人ホッとスペース中原、中原キリスト教会牧師)
会場:講堂
テーマ:「小さくされた人と共に生きる意味」
講師:佐々木 炎 氏(NPO法人ホッとスペース中原、中原キリスト教会牧師)
音楽礼拝
日時:10月16日(木)2限(10:55~12:25)
会場:講堂
テーマ:「Sing Grace!~恵みを歌おう!」
メッセージ・演奏:塩谷 達也 氏、美和 氏(ゴスペルディレクター、シンガー)
会場:講堂
テーマ:「Sing Grace!~恵みを歌おう!」
メッセージ・演奏:塩谷 達也 氏、美和 氏(ゴスペルディレクター、シンガー)
後期宗教週間資料展示「安井てつの横顔」
図書館所蔵の資料を中心に、第2代学長安井てつ先生の人物像を伝える展示を行います。
期間:10月16日(木)~11月10日(月)
場所:図書館1階 新聞雑誌閲覧室前
期間:10月16日(木)~11月10日(月)
場所:図書館1階 新聞雑誌閲覧室前
東京女子大学クリスマスコンサート 第68回メサイア
日時:12月6日(土)16:00-18:30(15:30開場)
場所:東京女子大学講堂
入場料:全席指定(お席はお選びいただけません) 一般3,000円 学生無料
注意事項:お車でのご来場はご遠慮ください。未就学児童のご入場はできません。
曲目:オラトリオ「メサイア」(救世主) G.F.ヘンデル
指揮:中内 潔
ソプラノ:藤井 冴
アルト:谷地畝 晶子
テノール:望月 哲也
バリトン:及川 泰生
合唱:東京女子大学クワイヤ/オラトリオ合唱団
オーケストラ:カペラ・コレギウム・ヴェリタス
主催:東京女子大学
共催:東京女子大学クワイヤ
後援:一般社団法人東京女子大学同窓会
場所:東京女子大学講堂
入場料:全席指定(お席はお選びいただけません) 一般3,000円 学生無料
注意事項:お車でのご来場はご遠慮ください。未就学児童のご入場はできません。
曲目:オラトリオ「メサイア」(救世主) G.F.ヘンデル
指揮:中内 潔
ソプラノ:藤井 冴
アルト:谷地畝 晶子
テノール:望月 哲也
バリトン:及川 泰生
合唱:東京女子大学クワイヤ/オラトリオ合唱団
オーケストラ:カペラ・コレギウム・ヴェリタス
主催:東京女子大学
共催:東京女子大学クワイヤ
後援:一般社団法人東京女子大学同窓会