申込不要受付中締切間近終了
東京女子大学

ストーリー

[在学生]

優しく温かく支えてくれる環境が心の支えに

国際英語学科国際英語専攻4年<取材時の学年>愛知県立岡崎北高等学校 出身

大きな成長をもたらした 念願の留学とキャンパスでの日々

「大切なのは、発音よりも、伝わる英語で話すことだよ」。2年次にカナダへ留学した時、中国からやってきたクラスメイトはそう言ってくれた。この言葉が、今の私を形作った。

幼い頃から英語が好きで、大学生になったら留学をすると決めていた。東京女子大学の国際英語学科を選んだのも、留学が必修で、渡航前後のサポートも手厚いと感じたから。そして、念願かなってカナダへ。でも、自分の話す英語に自信を持てなかった。「ネイティブのように発音しなければいけない」という強い固定観念が邪魔をした。そんな私に向けられた何気ない一言に、ハッとした。「そうか、伝わればいいんだ」。

それから、会話に積極的になれた。人の話に耳を傾けることも、みんながそれぞれ大事にしている価値観を認めることもできるようになったと思う。自分自身の体験から、「アジア圏やアフリカ圏で話される英語を学習教材として使ったら良い学習効果が得られるのではないか」と思うようになった。卒業論文では、この仮説を検証。英語教育の可能性だけではなく、留学を通して見つけた「コミュニケーションでは伝えることが大切」という思いも論文の中で伝えられたと思う。

学科公認団体「Campus LifeAdviser(CALA)」の立ち上げにも関わった。後輩の学生生活や就職活動を支えるために、自分の経験を発信する学生支援団体だ。高校まで主体的に活動することがなかった私がリーダーシップをとるなんて、まったく想像していなかった。前例がないからこそ大変なこともあったけど、仲間と一緒に活動するのは本当に楽しかった。

日々の勉強、留学、そしてCALAでの活動。充実した大学生活を送ることができた。「東京女子大学に入ってよかった」。心からそう思える。それは、優しく温かく支えてくれる教職員の方々のおかげだ。私も誰かを優しく支えられる大人になりたい。そう思わせてくれる社会の先輩たちにこのキャンパスで出会えたことは、きっとこれからも心の支えになるだろう。