2017年度 ブリティッシュ・カウンシル
社会人英語講座修了式
2018年1月18日、2017年度ブリティッシュ・カウンシル社会人英語講座の修了式が行われ、49人の受講生に修了証を授与した。2017年度の受講生総数は84人だった。British CouncilからはDavid Parry先生、Michael Ray先生、石井光彦氏、関川由紀子氏が出席された。男性受講者は9名と増加中。二人の先生のご指導が好評で、受講生の満足度の高い講座となっている。
2017年度 学長賞
創立100周年に際し、課外活動または学外での研究活動に関し顕著な活躍の見られた学生・団体を表彰し、今後の活躍を奨励することを目的として、2017年度より「東京女子大学学長賞」を設置しました。2017年度の受賞者は以下の通りです。
●2017年度 学長賞受賞者
・酒師 麻里(国際社会学科 社会学専攻 4年)
本学学生食堂へのMeal For Refugees導入を中心とする難民支援活動
・池田 安那(国際社会学科 経済学専攻 4年)
第55回全日本学生競技ダンス選手権大会 ラテン個人総合の部優勝
2017 W.D.S.F. Taipei Open ラテンの部2位入賞
・永井 亜季(人間科学科 コミュニケーション専攻 4年)
第55回全日本学生競技ダンス選手権大会 ラテン個人総合の部準優勝
2017 W.D.S.F. Taipei Open ラテンの部3位入賞
●2017年度 学長賞受賞者
・酒師 麻里(国際社会学科 社会学専攻 4年)
本学学生食堂へのMeal For Refugees導入を中心とする難民支援活動
・池田 安那(国際社会学科 経済学専攻 4年)
第55回全日本学生競技ダンス選手権大会 ラテン個人総合の部優勝
2017 W.D.S.F. Taipei Open ラテンの部2位入賞
・永井 亜季(人間科学科 コミュニケーション専攻 4年)
第55回全日本学生競技ダンス選手権大会 ラテン個人総合の部準優勝
2017 W.D.S.F. Taipei Open ラテンの部3位入賞
-
▲2018年1月31日に学長室にて授与式が行われました。