2024年度第3号 (通巻692号)3月31日発行
SPECIAL FEATURE 東京女子大学卒業式 学長告辞 -東京女子大学の卒業生であるとは- | 森本あんり | P.2 |
学びを終えて 学部卒業生のメッセージ | P.4 | |
学びを終えて 大学院修了生のメッセージ/博士後期課程修了者-博士論文 | P.6 | |
2024年度 各賞受賞 | P.7 | |
TWCU OG TALK vol.15「番組制作に生きる、大学で得た「柔軟に考える力」「相手を尊重する考え方」 」 | 岸 千晶 | P.8 |
就職内定者INTERVIEW | 安本 葵/友清 聖 | P.9 |
有名企業400社実就職率ランキングで11年連続私立女子大トップ3入りを達成 | P.9 | |
ゼミの小窓 第14回「医療・社会・ケア関係」 | 玉井 隆 | P.10 |
第39回「女性史青山なを賞」受賞作決定 平井 和子 著『占領下の女性たち 日本と満洲の性暴力・性売買・「親密な交際」』 | 国立歴史民俗博物館 名誉教授 横山 百合子 | P.11 |
「第2回・第3回Bridging CLIL and Liberal Arts フォーラム」開催/問いプロジェクト動画を制作しました/退職にあたって※ | 伊奈 正人(※) | P.12 |
各種開催報告/2025年度 学年暦/謹弔 | P.13 | |
クリスマス献金報告/ご支援へのお礼/遺贈・相続財産によるご寄付について/2024年度異動 | P.14 | |
広報誌『VERA』定期購読のご案内/同窓会からのお知らせ | P.15 |
2024年度第2号 (通巻691号)12月13日発行
CHRISTMAS MESSAGE 心のこもった贈り物 | 佐野 正子 | P.2 |
SPECIAL FEATURE 全ての在学生を対象にしたAI・データサイエンス科目が始動! | P.3 | |
TWCU OG TALK vol.14「国際協力の現場に生きる、東京女子大学のリベラルアーツ教育」 | 西島 くみ子 | P.6 |
就活応援宣言! 第6回 | 伊藤 香穂 | P.7 |
参加者満足度97%!「ワタシゴトキャリアラボ2024 」を実施しました! | P.7 | |
はばたけ東女生! 「受験生に未来を想像するわくわくを」 | 栗本 歩夏 | P.8 |
STUDENT PRESS Vol.9 留学生報告 | 合田 摩伊、白 鈺鈺 | P.9 |
ゼミの小窓 第13回「日本語を考える」 | 丸山 直子 | P.10 |
Mount Holyoke Collegeとの国際交流 2024 | 髙野 真希、Mariyah A l Tayb | P.11 |
茂里一紘前学長が瑞宝中綬章を受章/2025年度の教学改革を契機に始動する“ブランド変革”プロジェクト「問いプロジェクト-TONJO QUESTION-」/「第1回Bridging CLIL and Liberal Artsフォーラム」開催報告/大阪女学院中学校・高等学校との高大連携協定締結について/7号館の改修工事/2024年度川上貞子奨学金・江口裕子大学院奨学金授与式 | P.12 | |
前期末卒業者・修了者 キャンパスを巣立つ/2024年度父母懇談会/謹弔 | P.13 | |
2023年度決算について | 安藤 由紀美 | P.14 |
2024年度教育後援会評議員会報告 | 森田 光則 | P.14 |
ご支援へのお礼/2025年度学費について/新任理事・評議員/同窓会からのお知らせ | P.15 |
2024年度第1号 (通巻690号)6月28日発行
SPECIAL FEATURE 「知のかけはし科目」対談 「幾何学×江戸文化」から生まれる刺激的な学び 光延 真哉、小舘 崇子 |
P.2 | |
日本のどこにもない新たな全学的分野横断型の 授業が始まります! | 森本 あんり | P.5 |
前例のない「知のかけはし科目」で 何が身に付くのか? | 根本 和幸 | P.5 |
TWCU OG TALK vol.13「チャレンジが妨げられない環境で人生を切り開く」 | 勅使川原 奈々 | P.6 |
2023年度就職決定状況/近畿大学と合同で2年生対象の課題解決型プログラムを実施 | P.7 | |
はばたけ東女生! 「ちりめん本翻訳を通じた国際交流」 | 中田 有咲 | P.8 |
STUDENT PRESS Vol.8 今、挑戦していること | P.9 | |
学生広報Instagram「東女Color」が始動します! | 島村 芙美子 | P.9 |
第5回 タイ・ワークキャンプ報告 | 萩原 結花 | P.11 |
国際基督教大学と包括協定を締結/ジェイアール東日本都市開発と産学連携プログラムに関する協定を締結/国際女性デー特別企画講演会報告/カフェテリア(学生食堂)1階の内装リニューアル | P.12 | |
2023年度エクセレント・ファカルティーの決定/第7回東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト報告/第8回東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト 募集要項 | P.13 | |
2024 年度事業計画および予算の概要 | 安藤 由紀美 | P.14 |
2025年度現代教養学部 一般選抜・総合型選抜入試日程 | P.14 | |
ご支援へのお礼/新任教員紹介/新任理事・評議員/同窓会からのお知らせ | P.15 |